ごあいさつ
-白球堂の約束-
お客様の目標と向き合い
「できる方法」を探すことを

当院には、これまでにいくつもの整形外科や整骨院、治療院等に通院してはいたもののなかなか痛みが軽減しないお客様が多数来院されています。一般のお客様ですといわゆる四十肩・五十肩や肩こり・片頭痛、慢性的な腰痛などの痛みを長い間抱えている方が多いようです。学生に関しましては治療院の名前にもなっているように野球を頑張っている球児が、野球肩・野球肘の症状改善を期待して駆け込んで来られます。
これだけ全国に治療院があふれるほどの中から、あえて実費をお支払いいただく当院を選んでいただいているにはわけがあります。それは痛みの除去はもちろんのこと、痛みを引き起こしている原因を正確に見極め、動きの修正や低下した筋力を強化する方法のアドバイスなどをできることにあると考えています。特別な必殺技や電気治療でその場しのぎに痛みを感じないようにするのではなく、筋力の張りの強すぎる部位は軟らかく、筋力が弱く張りが足りない部位は鍛えて強くしていくことが痛みの出にくいカラダに整っていく唯一の方法であると信じています。
カラダの痛みを靴の傷みに例えて、右足の靴底ばかり減ってしまう方がいらっしゃるとします。もちろん新しい靴に履きかえるという選択肢もあるでしょう。しかしそれでは少し時間が経つと再び片方だけ靴底は減ってしまいます。どうして右側だけ傷んでしまうのか?歩き方、またそういった歩き方になってしまう筋力バランス、左右で偏ってしまっている腰部や股関節周囲の筋肉の張りなど原因は様々です。それらを根本的なところから改善してこそ、靴を大事に長く愛用できるコツだと私は信じています。表に出ている症状だけを追い求めるのではなく、その裏に潜む痛い理由をみつけて克服してご自身のカラダを健やかに保つためのパートナーとして白球堂をご指名していただけると幸いです。
院長プロフィール
院長名 | 山本 剛(やまもと たけし) |
出身 | 福岡県 |
血液型 | O型 |
結婚歴 | 既婚 |
<略歴> |
---|
福岡県立八幡高等学校 |
大阪体育大学 |
福岡柔道整復専門学校鍼灸科 |
東北楽天ゴールデンイーグルス |